前回の記事
ビットコインミキシングサービスについて
tumbler.ioの使い方
今回はビットコインミキサーを実際に利用してみた流れと感想を紹介
ビットコインのミキシングサービスは色々あるけど、利用はもちろん自己責任、DYORで!
ビットコインのミキシングにtumbler.io を使ってみた
ミキシングに利用したサイト(以下画像のみリンクなし)
紹介動画
ミキシングサービス使い方の流れ
ミキシングを実行するための簡単なフローは次の通りだった(ちなみにメンバー登録などは一切不要)
① ミキシングされたビットコインを受け取りたいアドレスを入力
② Tumbler.ioへ支払うサービス費とDelay(どの程度指定アドレスへの着金を遅らせるか=遅いほど匿名性が高まる)
③ 指定されたアドレスへ送金する(最低でも0.001BTC)
④ 受領アドレスへのBTC着金を待つ
たったこれだけでOK
取引は暗号化され、サイトが顧客のログを取ることもない。
以下画像付きで紹介
① ミキシングされたビットコインを受け取りたいアドレスを入力
② Tumbler.ioへ支払うサービス費とDelay(どの程度指定アドレスへの着金を遅らせるか=遅いほど匿名性が高まる)
③ 指定されたアドレスへ送金する(最低でも0.001BTC)
④ 受領アドレスへのBTC着金を待つ
取引情報も完了後24時間で完全に消去される仕様。24時間前に自分で削除することも可。
今回BTC受領に使用したアドレスの詳細をここに載せることはできないが、受け取ったBTCのトレースをしてみたところ、いくつものトランザクションを経て着金しており、出所も全く不明であった。
Tumblerへ支払う費用は%を少なくするとセキュリティレベルが減ってしまうが、着金までのDelayを延ばせばセキュリティレベルを上げることができるため、いい塩梅を設定すると良き。
ご利用は計画的に!
ミキシングサービスは詐欺を助長するのでは?と思うかもしれませんが、ミキシングサービスは実際にはVIPやビットコイン大量に保有する者が自身の身を守るために利用されている場合が多いとのこと。(過去にビットコインを保有したスウェーデン在住の夫婦が取引履歴から所在がばれ強盗被害に遭うというケースも・・)
ただ、ミキシングを利用したアドレスでも、トランザクションを発生する時間がとあるタイムゾーンの日中に集中していたり(その時間に起きている人なんだと想定される)、IPアドレスを第三者機関に共有するサイトでウォレットを接続した場合などでも、本気を出されればある程度特定される可能性もあり。(デスノートで夜神月が日本在住とバレたようにw)
ミキシング使ってみたはいいものの今の所用途不明w
他にもミキシングサービスは多々あるので、試す場合はもちろんDYOR!